2009年11月05日

方針

落とし穴は深層にのみ出現するようにします
絶対にゆるさない
posted by 剛久 at 23:12| Comment(10) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
裏白で、
序盤に落とし穴踏む→アイテム少ない&レベル低い→フルボッコ
よくあることですね。分かります。
Posted by あ at 2009年11月05日 23:57
実際は、全アイテムを床に置いたまま素振りで見つけた穴に落ちるという救えないミス……。
他にもおっしゃる例にあるように、罠一発で致死というのはやはりよろしくないと思う次第です。
Posted by 剛久 at 2009年11月06日 22:27
m9 プークスクス
Posted by at 2009年11月07日 09:54
素振りで見つけた穴に落ちるということは
次回作ではワナが見えていてもかかる?
Posted by at 2009年11月07日 20:23
コメントよく見たら白蛇あたりに挑戦してたっぽいですね
てっきり次回作のテストプレイの時のことかと思ってしまいました
Posted by 上の人 at 2009年11月08日 01:28
ナナカの罠の仕様は七不思議と同じになる予定です。私のような間抜けプレイヤーに優しい方針を貫きます。
ダンジョンエディットでは、見えてる罠の発動率も設定できます。
Posted by 剛久 at 2009年11月08日 02:54
ダンジョンエディタつくんですか?
フェイ問みたいなのアイディアだけあるので
期待してます
Posted by at 2009年12月04日 03:58
詳しくは開発記録カテゴリの過去記事をご覧ください。
フェイの問題のようなパズルダンジョンも作れるようにしてありますが、専用のエディタはちょっと遅れて別途ダウンロードになりそうです。
Posted by 剛久 at 2009年12月04日 23:36
あさん。
それもありますね。
でも、逆に店にあったらラッキーですが(正しHPが、低いままは除く。)。
ちなみに、仲間モンスターを呼ぶときに「呼ばなかった」と「戻らない」というも直して頑張って完成してください。
Posted by あい at 2009年12月12日 11:33
コミケまであと二週間ほどと気付きました。胸が熱くなります。頑張ります。
Posted by 剛久 at 2009年12月14日 01:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33453849

この記事へのトラックバック